宇和島市立北灘小学校

〒798-3362愛媛県宇和島市津島町北灘乙153

    TEL 0895-32-2905
    FAX 0895-32-5668

本サイトは「愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー」に基づいています。
詳しくはこちらをご確認ください。

 

令和7年度北灘小日記

エダマメの収穫 輪投げ大会

2025年7月3日 13時00分

エダマメが大きくなったので、地域の方にお越しいただき、

収穫してもよい頃かを確認していただきました。

豆が太り、ちょうど収穫の時期だったようです。

収穫したエダマメは、夏野菜カレーパーティーで使う予定です。

IMG_6322

IMG_6323

IMG_6329

3・4年生は、北灘公民館で開催された、老人クラブの皆さんとの輪投げ大会に参加しました。

老人クラブの方は、日頃から活動に取り組まれておられるせいか、とても上手です。

高得点を連発されていました。

3・4年生も、教えていただきながら練習を重ね、上手になっていきました。

その結果、個人得点では、100点を超える児童も出ました。

みんなで「頑張れ~」と大きな声援を送ったり、入ったときは大きな拍手をしたりと、自分のチームではなくても、しっかり応援できたのがよかったです。

IMG_6336

IMG_6337

IMG_6347

IMG_6350

よっぽど楽しかったでしょう。「ぼく、老人クラブに入りた~い!」という児童もおり、みんなで大笑いをしました。

老人クラブのみなさん、北灘公民館のみなさん、楽しい活動をありがとうございました。

IMG_6354

今日の給食は、「夏野菜スパゲッティ、牛乳、フレンチサラダ、手作りパンプキンケーキ」です。

今日の給食には夏野菜がたくさん使われています。夏野菜には、体を整えるビタミンや食物繊維がたっぷり含まれています。しっかり食べて、夏の暑さに負けない体を作っていきましょう。

IMG_6359