業間マラソンスタート
2024年11月21日 13時00分今日から業間のマラソン練習がスタートしました。
時間いっぱい頑張って走ります。
マラソン終了後は、それぞれの遊びを楽しんでいます。
暖かい日差しがとてもうれしい季節です。
今日の給食は、「ご飯、牛乳、肉だんごの甘酢炒め、バンバンジー、わかめスープ」です。
宇和島市立北灘小学校 〒798-3362愛媛県宇和島市津島町北灘乙153 TEL 0895-32-2905 |
※本サイトは「愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー」に基づいています。
詳しくはこちらをご確認ください。
今日から業間のマラソン練習がスタートしました。
時間いっぱい頑張って走ります。
マラソン終了後は、それぞれの遊びを楽しんでいます。
暖かい日差しがとてもうれしい季節です。
今日の給食は、「ご飯、牛乳、肉だんごの甘酢炒め、バンバンジー、わかめスープ」です。
気温が下がり、海から湯気のような水蒸気が上がっているのが見えます。
今日も、北灘っ子は元気に登校できました。
上着を着たり、手袋をしたりと、それぞれに寒さ対策も工夫しています。
笑顔いっぱいの北灘っ子!
今日もいい一日になりそうです。
今朝は6年生の図書委員による読み聞かせがありました。
1・2年生は大喜びです。
今日の給食は、「ご飯、牛乳、さんまのかば焼き、ほうれん草ともやしのごまあえ、さつまいものみそ汁」です。
今日の給食は、「バターパン、牛乳、ほうれん草オムレツ、ひじきサラダ、コロコロスープ」です。
朝晩寒くなりました。バランスよく食べて、元気に過ごしましょう。
1年生はALTの先生と一緒に給食を食べました。
みんなにこにこで、うれしそうです。
自分の名前を言って、自己紹介をしていました。
本日、学習発表会が開催されました。
用意した座席がいっぱいになるほど、保護者や地域の方にお越しいただき、
子どもたちは張り切ってステージに上がりました。
<はじめのことば 1年>
<合奏:鎌倉殿の13人 メインテーマ 3~6年>
<劇:3まいのお札 2年>
<劇:Who are you ? 3・4年>
<演奏:漁火太鼓 有志>
<発表:くじらぐも 1年>
<劇:手に入れた力 5・6年>
<おわりのことば 6年>
来校された皆様からの大きな拍手がとてもうれしかったです。
これからも、保護者や地域の皆様に元気をお届けできる北灘っ子でありたいと思います。
今日の献立は「さつまいもごはん、牛乳、鶏肉の照り煮、れんこんサラダ、豆腐汁」です。
ほくほくのさつまいもで秋を感じられましたね。
あさって、日曜日は学習発表会です。
あっという間に当日が近付いてきた感じです。
3・4年生は、昨日、衣装を付けて練習をしました。
外国語を習い始めて間もない3年生も堂々と発表しています。
リズムに乗ったダンスも見どころです。
5・6年生のステージも迫力満点です。
自分たちの経験をもとに、伸び伸びと演じています。
さすがだなと思うところあり、笑いあり・・・と、是非楽しんでご覧いただきたいステージです。
今年度の学習発表会は、11月17日日曜日 午前8時30分より 北灘小学校の体育館で開催されます。どうぞ、北灘っ子の元気な姿を見にお越しください。
学習発表会で、1年生は「くじらぐも」の発表をします。
国語の教科書で勉強したことを基本に、北灘バージョンにアレンジしています。
くものくじらに乗ったら、どんなものが見えるのでしょうか。
一人一人がしっかりせりふを発表し、元気いっぱい頑張る1年生。
どうぞ当日をお楽しみに!
今日の給食は、「ご飯、牛乳、ひじき入り卵焼き、五色炒め、さといものみそ汁」です。
1・2年生が、収穫したサツマイモを使って、スイートポテトを作りました。
ゆでたサツマイモの皮を取り、ボールの中で、協力してつぶしていきます。
次に、砂糖とバターを入れ、混ぜて、カップに入れて焼きます。
片付けもみんなで協力しました。
他の学年にも分けて食べてもらい、うれしそうな1・2年生でした!
とてもおいしかったです。
今日の給食は、水産の日給食「ご飯、牛乳、たいのみぞれ煮、ほうれん草とキャベツのかつおあえ、けんちん汁」です。
宇和島産の養殖真鯛を使った献立です。
今日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。
11月17日日曜日は、学習発表会です。
短い練習期間ですが、北灘っ子は一生懸命頑張っています。
2年生は、みんなで8の字跳びもするようです。
1年生教室にはくじらぐもの絵がありました。
5年生はビニールシートを使って準備をしていました。
これは何になるのかな。
今日の給食は、「ご飯、豚肉のレインボー炒め、豆腐とわかめのスープ、みかん」です。
5・6年生教室では、ALTの先生も一緒に給食を食べました。
昨日の県陸上運動記録会のことなど、楽しい話題がたくさんあったようです。
明け方まで降っていた雨が上がり、きれいな青空の広がる朝となりました。
運動場のセンダンの木は、黄色い実をたくさんつけています。
5・6年生は朝のボランティア活動で、センダンの葉や実の掃き掃除をしてくれています。
朝からとても気持ちのよい光景です。5・6年生のみなさん、いつもありがとう!
本日、愛媛県総合運動公園ニンジニアスタジアムでは、愛媛県小学校陸上運動記録会が開催されており、
北灘小学校の6年児童も参加しています。
ベスト記録を目指して頑張ってくださいね。
みんなで応援していますよ。
今日の給食は、「ご飯、牛乳、鶏肉の照り焼き、かみかみサラダ、ほうれん草のかきたま汁」です。
朝会で、算数検定の表彰、陸上記録会の表彰を行いました。
算数検定では、今回もたくさんの満点合格者、合格者がいました。
残念ながら合格にはならなかった人もいましたが、みんな一生懸命取り組んでいました。
「目標に向かって頑張る」、北灘っ子のその姿勢がうれしいです。
続いて、宇和島市小学校陸上運動記録会 入賞者の表彰です。
男子1名は、11月11日(月)に開催される県大会に出場します。
壮行会では、県大会での目標を発表し、実際に走り高跳びの様子をみんなに披露してくれました。
今日の給食は、「ご飯、牛乳、いわしの梅の香揚げ、揚げ里芋の煮物、キャベツのみそ汁」です。
今日の給食は「ごはん、牛乳、れんこん入りつくね、キャベツのごまずあえ、豚汁」です。
朝晩はぐんと冷え込んできました。豚汁で体が温まりましたね。
1階の廊下に、「小さい秋」が展示されていました。
1・2年生が、先日の生活科の時間に見つけたものですね。
9月、10月も暑い日が続きましたが、季節は秋へと確実に変化しています。
1・2年生は書写の時間、姿勢に気を付けて文字を書いています。
3・4年生は算数科。
複式での授業のため、学級担任の先生と支援員の先生の二人に教わっています。
他の学年のことを思いやりながら、自分たちで学習を進める力が付いているところがすばらしいです。
5年生も算数科。難しい問題にも粘り強く取り組んでいます。
6年生も算数科。先生の方を向いて、しっかり聞いています。
今日の給食は、秋祭り給食「ちらしずし、牛乳、鮭の塩焼き、煮しめ、すまし汁、ぶどうゼリー」です。
牛乳のパッケージが以前のものに戻っていました。
子どもたちは変化を見つけるのがとても早いです。
今日、11月5日は児童生徒をまもり育てる日です。
今朝の登校を見守っていいただいた保護者、地域の皆様、お世話になりました。
北灘っ子は元気いっぱい登校できました。
11月1日に行われた津島町小中学校連合音楽会の様子を紹介します。
北灘小学校は、北灘っ子21人による「鎌倉殿の13人 メインテーマ 」です。
指揮の先生の合図をしっかり見て、立派に演奏ができました。
迫力のある演奏でした。
どの学校もすばらしく、演奏する皆さんも、聞いている観客も心躍る楽しい音楽会となりました。
すてきな音楽をありがとう!
今日の給食は、「ハイジパン、牛乳、クリームシチュー、ほうれん草とえのきのサラダ、りんご」です。