ブログ

3,4年生理科(5月11日その①)

2023年5月11日 13時37分

4年生の理科で、ヘチマを植える準備をしていました

ヘチマの芽をじっくりと観察

3年生は、太陽の光について実験していました

「わ!穴があいた!」「こげくさい!」「煙が出た!」など、いろんなつぶやきが聞こえました

「じゃあ、出そうかね!」とN先生がポケットから黒い紙を出しました

今日の給食は「ごはん、牛乳、ツナのカップ焼き、粉ふき芋、ミニトマト、ほうれん草とハムのスープ」でした。ツナのカップ焼きも、調理場の大きなオーブンで焼かれていて、とても美味しかったです

今日は、五月晴れの中で活動した学年が多かったです。さぞ、美味しかったことでしょう