分団会(10月13日その①)
2023年10月13日 15時19分昨日、分団会を行いました。2学期も半ばを過ぎ、前半をふりかえって安全な登下校について考えました。
集合の時間、一列で並ぶこと、大きい車が通るときは山側に背を向けて止まって待つこと、低学年の歩調に合わせること、寄り道をしないことなどを確認しました。
日暮れも早くなってきました。登下校指導を教職員で行っていますが、危ない様子が見られたらお知らせいただきたいと思います。
今日の給食は「豚丼、牛乳、切干大根の酢の物、梨」でした。放送委員が「血や肉になるもの」「体の調子を整えるもの」「熱や力のもとになるもの」の紹介をし、「給食献立表も見てみてください!」と呼び掛けていました。