ブログ

調理実習(12月11日その③)

2023年12月11日 16時29分

自分で作ったエプロンを着て「ごはん」「みそ汁」をつくりました。5年生も6年生も初めてです。

IMG_3146

みそ汁の具にするため、畑のカブと大根を選びました。収穫したばかりの野菜を使います。

IMG_3152IMG_3153

家でお手伝いをしているのでしょうか。ピーラーで皮をむく手つきがなかなかよいです(^^♪

IMG_3155IMG_3158

IMG_3159IMG_3182

IMG_3185

できた~!

IMG_3187

やわらかそうなカブと大根。そして、ネギはWさんからの差し入れです(^^♪

IMG_1768

調味料や油揚げはJA北灘でそろえていただきました。ごはんはちょっとおこげがありますが、それも楽しい話題になったようです。ぜひ、家でつくってみてほしいです!

IMG_3190

なんと、給食もみそ汁でした!「ごはん、牛乳、豆腐のかわり揚げ、五色炒め、さつまいものみそ汁」でした。

「給食のみそ汁の方が100倍美味しいです!」とかわいい6年生。「何が違うのかな?」と聞くと「腕ですね!」と答えてくれました(^^♪