ブログ

北灘防災キャンピング(12月18日その②)

2023年12月18日 12時19分

12月17日(日)本校で「北灘防災キャンピング」が行われました。北灘げんき村協議会、北灘公民館、北灘小学校運営協議会の共催です。希望者の参加でしたが、たくさんの北灘っ子が参加しました。

☆防災食(ホットドック)つくり

IMG_3405IMG_3410

IMG_3418

☆防災クイズ大会(もうちょっと防災学習を頑張りましょう!)

IMG_3425

☆火起こし体験~防災おやつづくり(「理科でマッチは使ったことあります!」と上手に火をつけていました。火起こしは、時間がかかりましたが、うまく火を起こすことができました!)

IMG_3434IMG_3435

IMG_3437

班別で「スモア」「ポップコーン」をつくりました。美味しそうで完食していました。

IMG_3438

IMG_3442IMG_3447

IMG_3460

☆ロープワーク

IMG_3465IMG_3467

IMG_3474IMG_3485

☆防災キャンピング終了証授与(5年間保存のハーベスト、防災ふえ)

IMG_3488

☆予備で用意してくださっていた、防災パンづくりです。数名の北灘っ子はお迎えを待つ間に試食しました。甘くて美味しかったです。大変お世話になり、感謝申し上げます。

IMG_3491

くじ引きで班を作りましたが、どのグループも仲良く協力して取り組むことができ、とても感心しました。防災で大事な「コミュニケーション力」が試されました。自分たちのよいところ、できているところを確認したり、防災に必要な知識や技能を身に付けたりすることができました。