ブログ

6年生(1月22日その②)

2024年1月22日 13時39分

6年生理科で「わたしたちのくらしと電気」を学習しています。各教科では、身近な生活と関わらせて考え、知識や技能を高めるような工夫が求められています。

InkedIMG_4200_LIIMG_4201

電熱線を使って班ごとで実験をしているところです。6年生になると難しい実験も多くなりますが、みんな楽しく取り組んでいます。

InkedIMG_4205_LIIMG_4206InkedIMG_4209_LI

電熱線に電気を流して発熱させ、発泡スチロールを切る実験をしているところです。全員が体験することができていました。

IMG_4212

今日の給食は「ごはん、牛乳、親子煮、キャベツの甘酢あえ、手作りふりかけ、ポンカン」でした。青のりとちりめんの「ふりかけ」は食欲も増しますね!