6年生を送る会(3月7日その③)
2024年3月7日 16時37分これまで6年生がリーダーとしていろいろなことを準備・計画してきましたが、今日は6年生が主役の日。5年生が秘かに準備を進めてきました。
☆クイズ「わたしはだれでしょう」・・・赤ちゃんの頃の写真が登場すると「かわいい~」という声があちこちから聞こえました。大きく立派に成長しましたね。
☆聖徳太子ゲーム・・・「8の字ジャンプ」など6年生に関係ある言葉を選んでいたようです。「卒業」がなかなか正解しませんでした。まだまだ卒業してほしくないのかな。
☆プレゼント渡し・・・各学級で手作りのプレゼントやメッセージを贈りました。
☆お礼の言葉・・・6年生一人一人から北灘っ子へ「ありがとう」の言葉や励ましの言葉が贈られました。
☆6年生退場
下級生の言葉をうなずきながら聞く6年生の姿が印象に残りました。「おわりの言葉」では、5年生代表のRさんが「6年生のように、思いやりのある優しい北灘小学校にしていきます。」としっかりと伝えました。寂しさと期待を感じる春の日でした。