ブログ

春霞(3月15日)

2024年3月15日 17時48分

IMG_6607IMG_6608

津島中学校の卒業式へ出掛ける前の北灘湾。美しくかすんでいました。津島中学校の卒業式は、厳粛ですばらしかったです。北灘っ子の数年後をイメージしながら参加させていただきました。帰ってきたのは4校時。ちょうど、1年生から4年生が運動場で気持ちよさそうに活動していました。

IMG_6615IMG_6616IMG_6617

空中を跳んでいる画像がうまく撮れたものを掲載しました。もう、汗だくで残り少しの「なわとびけんてい」を頑張っていました!「見て~」「見て~」の嵐でした。

IMG_6619IMG_6642

3・4年生の今日の体育科は、サッカーとドッジボールです。準備運動は、N先生と鬼ごっこでした。体育科も1年間のまとめで、楽しく活動していました。

IMG_6646InkedIMG_6647_LIInkedIMG_6650_LI

5年生。いつも同じ画像ではありません。今日の5年生です。ついに、本日、算数科の学習範囲をすべて終えました。今日は、最後の学習だからか、いつもより気合が入っているようでした。6年生になると、全国学力・学習状況調査がすぐに行われるので、引き続き、復習問題には取り組んでいきます。

IMG_6612

今日のリクエスト給食は「キムチチャーハン、牛乳、揚げシューマイ、ひじきサラダ、フルーツポンチ」でした。キムチチャーハンは、北灘っ子向けに甘めの味付けで、とても美味しかったです。

IMG_6675

北灘小をいつも見下ろす嶽山(だけさん)も、春霞に包まれていました。卒業式練習をがんばっていた6年生には、しっかりと景色も覚えておいてほしいと思います。