5月31日 土砂災害避難訓練
2021年5月31日 13時14分2時間目は土砂災害避難訓練でした。放送と共に児童は3階に避難しました。その後、体育館で土砂災害に関する学習用のDVDを視聴しました。
2時間目は土砂災害避難訓練でした。放送と共に児童は3階に避難しました。その後、体育館で土砂災害に関する学習用のDVDを視聴しました。
野菜の苗が育ってきました。今日は、老人クラブ会長さんと公民館長さんが野菜の棚つくりに来てくださいました。ありがとうございます。
1,2年生がiPadでアサガオを観察しています。撮影した写真に日付をかき、つなげていって観察日記のでき上がりです。観察する学習が短時間で終わります。iPadって便利ですね。
昨日の6時間目に5年生がいものつるを植えました。つるはベルグアースさんからいただいたものです。しっかり世話をして、秋には豊作になるといいですね。
今日は晴れたので、外で実施する新体力テストの種目をしました。
今日の昼休みは「なかよしタイム」です。6年生の企画で、縦割り班対抗ドッジボール大会を行いました。使うボールが柔らかく、当たっても痛くないので、低学年も楽しそうに遊んでいました。
あいにくの雨のため、室内種目のみを全校で実施しました。どの児童も少しでも良い記録を出そうとがんばっていました。残りの種目は、体育の時間に測定する予定です。
クラブ活動は、創作クラブ11名、スポーツ・カルチャークラブ13名で活動しています。今日は、創作クラブは、1年生へのプレゼントとしてしおりと折り紙作品作りを、スポーツ・カルチャークラブはキックベースボールをしました。月1回の活動ですが、児童にとっては楽しみな時間のようです。
運動場の草への対応が大変という情報を聞いた本校PTAOBの石﨑さんから、整地用の物品を寄贈していただきました。ありがとうございます。
中休みの時間に全校で生活班別に分かれて、野菜の苗を植えました。まず、植え方を教わっていた5年生が班のみんなに植え方を説明しました。その後、各班で育てたい野菜の苗を植えていきました。スイカ、ミニトマト、キュウリ、エダマメ…うまく育てば、いろいろな種類の野菜が収穫できる予定です。