ブログ

入学おめでとう(4月12日その①)

2023年4月12日 17時02分

4月10日(月)新しく3名の先生方をお迎えしました。

6名の新入生のみなさん、入学おめでとうございます。

教育委員会告示、PTA会長祝辞など、たくさんの「おめでとう」の言葉をいただきました。

新入生6名とも、しっかり返事ができて、よく話を聞いており、感心しました

児童代表の歓迎の言葉も、6名の新入生がしっかりと聞いていました。これから北灘っ子みんなで、新しい歴史をつくっていきましょう

離任式

2023年3月31日 12時42分

3月30日(木)は転任される3名の先生方の離任式でした。

児童代表の作文では、先生との思い出や、お礼の言葉が述べられました。

3名の先生方、北灘っ子のためにご尽力いただき、ありがとうございました。

新天地でのご健康とご活躍をお祈りしています

修了式(3月24日その①)

2023年3月24日 15時54分

いよいよ修了式各学年の代表者に終了証を授与しました。

1年間を振り返っての言葉

春休みには、美しい北灘の風景に春をみつけて、のびのびと過ごしてください

卒業おめでとう(3月23日)

2023年3月23日 15時08分

卒業式が始まる頃、雨が静かになりました。とうとう6年生が巣立つときがやってきました。

御来賓の皆様、ご臨席を賜り、ありがとうございました。

卒業生と在校生のよびかけ心のこもったお別れや感謝の言葉が体育館に響きました

卒業生のみなさん、たくさんの感動をありがとう

校舎を出る頃には、晴れ間が見えました。みなさんの未来に幸多かれと祈ります

 

ごちそうさまでした(3月22日)

2023年3月22日 18時04分

今日は「卒業お祝い給食」です。メニューは「ひじきごはん、牛乳、鶏肉のレモン煮、ほうれん草とキャベツのかつおあえ、豆腐汁、お祝いデザート」でした。

夏の暑い日も、真冬の寒い日も、安全でおいしい給食をつくってくださった調理員さん、食材を届けてくださったJAさん他、産地の方々、宇和島市の補助金の取組に深く感謝申し上げます。

北灘っ子も「ありがとう」の気持ちでいっぱいです。給食大好き6年生が、いよいよ明日巣立ちます。

最終日の今日も、おいしくいただき、お腹も心も満足になりました。ごちそうさまでした

今日の音楽は、卒業ソングでした放送委員さんも、毎日ありがとう

表彰式(3月20日)

2023年3月20日 17時53分

今日の給食は「ごはん、牛乳、すき焼き、きゅうりのごまずあえ、手作りふりかけ、文旦」でした。お汁も飲み干すほど美味しいすき焼き、青のりとちりめんのふりかけはご飯が進みました

2校時の卒業式練習前に、今年度最終の表彰式を行いました

算数検定、校内検定パーフェクト賞、愛媛新聞の俳句キッズ掲載、おそうじがんばり賞、おそうじ大賞グランプリの表彰です

日本漢字能力検定の結果も届き、各学級で表彰しました。何事もよく励み、よく挑戦する北灘っ子に拍手を贈ります

いよいよ明後日22日は、卒業式練習も給食も最後となります。給食は「卒業お祝い給食」です

パンケーキづくり(3月17日)

2023年3月17日 18時19分

今日は「旬の食材給食」でした。旬のぶり・ひじき・春キャベツ・いちごなどの食材を使った献立は「ごはん、牛乳、ぶりの照り焼き、ひじきと大豆の煮物、春キャベツのみそ汁、いちご」でした

2年生が3学期のお楽しみ会でパンケーキをつくりました

それぞれ自分が食べるパンケーキを盛り付けました

つくるときも、食べるときも笑顔いっぱい見られました

しっぽとり(3月16日その③)

2023年3月16日 16時12分

3、4年生のお楽しみ会。昨日、自分たちで計画を立てていました

海が柔らかくきらきら輝いている様子をお伝えしたいのですが・・・。暖かい昼下がりです。

「キャッチ&フラッグ」と「しっぽとり」を楽しんだようです

作品袋に描かれた絵を見ても、1年間いろいろなことにがんばった様子がよく分かります

今朝、児童が持って来てくれたアネモネ。白いアネモネの花言葉は「希望」、ピンクのアネモネの花言葉は「待望」だそうです。3月にピッタリの素敵な花だと思いました

ありがとうございました(3月16日その②)

2023年3月16日 16時02分

今日の給食は「担担麺、牛乳、れんこんサラダ、かぼちゃ蒸しパン、デコポン」でしたリクエストメニューの担担麺は、大盛でした手づくりの蒸しパンも、モチモチで美味しかったです。

今日は高学年のALT来校日。今年度の最終です。いつものように、5年生が、F先生をお招きに来ました「レッツ ゴー❕」と気合満点です

6年生は、今日でF先生と最終の授業も「ん~?」「あ、分かった!」と楽しく、真剣に活動していました

1年間の復習ですが、後でF先生からお話をお聞きすると、ものすごいレベルの高いクイズ(英語の質問に答える)をしていたそうで、よく理解していると大変ほめていただきました。

津島中学校でも、輝く瞳で自信を持って外国語の学習に取り組んでほしいです