ブログ

授業(1月29日その②)

2024年1月29日 12時43分

「寒晴(かんばれ)の歩幅大きくなりにけり」越智夢童 先生の一句です。

今日のような冬の晴れ間を「寒晴」と言い、気持ちのよい明るい天気のときに、ついつい張り切って歩く様子を詠っているそうです。教室では、休み明けですが、どの学年も明るい表情で学習に取り組んでいました。

InkedIMG_4722_LIInkedIMG_4718_LIInkedIMG_4715_LIInkedIMG_4717_LI

友達と確認し合ったり、「先生、これでいいですか?」と質問したりしながら、学習のめあてに向けて一生懸命に取り組んでいました。

IMG_4751IMG_4754

昼休みは、「寒晴」の中、ほとんどの北灘っ子が運動場で力いっぱい遊び、元気な声が響きました。