ブログ

清掃タイム(6月29日)

2022年6月29日 14時01分

今朝、1年生が栽培しているアサガオが初めて咲きました

 

今日の給食は「鶏肉の黒みつ煮、小松菜サラダ、卵スープ」でした。黒みつで煮込んだ柔らかジューシーな鶏肉、絶品でした

今日のそうじの様子です。理科室のYさんは、そうじが始まる前からとりかかっていました

机の下も、丁寧に拭いて

スリッパが濡れないようにしてから水を流し

床を傷めないよう、机は持ち上げて運んで

しっかりと雑巾をしぼって

そうじの後半は、窓のレールの細かいところも丁寧に

「水を節約してね。」と優しく友達に伝えながら蛇口を閉めて

チョークやラーフルをのけて、溝をきれいに

戸口のレールの細かいゴミもきれいに。職人のようです

排水溝の汚れもきれいに

「集めたゴミはどうするのかな?」とY先生

学校の玄関は一番たくさんの人が通ります

反省会。明日は6年生がそうじの時にいないので5年生が班長役をお願いします

古い校舎ですが、伝統がありますからみんなできれいに保ち、受け継ぎたいものです

さあ そうじの後、3~6年は水泳です。毎日T先生が、きちんとプールの管理をしています  

熱中症警戒アラート発令(6月28日)

2022年6月28日 15時45分

今日は「ハヤシライス、いんげん豆のサラダ、メロン」でした。マスクメロンが大きくてビックリです。また、ハヤシライスには、調理員さんが、北灘小で採れたジャガイモを入れて調理してくださり、とても美味しかったです

 

コロナ感染症や熱中症など健康面の心配もあり、今日の朝会はオンラインで行いました。

今日は、6年Rさんが上手に進行しました

今日の朝会は漢字検定と津島相撲大会の賞状伝達をしました。初めて入る校長室で、やや緊張気味の子もいましたが

まずは、Y先生が漢字検定に合格した児童の名前を紹介しました。

次に、T先生が津島相撲大会で入賞した児童の名前を紹介しました。

津島相撲大会のメダルを授与しているところです漢字検定も、賞状の他に、合格シールがありました

漢字検定も津島相撲大会も、よく頑張りました来月は算数検定があるので、学習を積み重ねてほしいです。 

放課後は、水泳練習に「輝く瞳」です。

先に帰るMさんとNさん。2人でもきちんと先生とごあいさつして帰ります。

養護教諭のY先生から、熱中症への注意がありました

ヘチマも暑そうです猛暑が続くようですので、「早寝・早起き・朝ごはん」を守って、元気に暑さを乗り切りたいものです

暑いですが(6月27日)

2022年6月27日 15時11分

「あじの南部焼き、小松菜のじゃこ炒め、沢煮椀」でした。南部焼きは、ごまがたっぷりかかって、香ばしくとても美味しかったです

今日は、ALTのI先生来校日です。3、4年生が楽しく学びました。

理科室では、5年生がメダカの観察をしていました真剣な「輝く瞳」です。

1、2年生が野菜の収穫をしましたたくさん実っていて、大喜びでした

大きなナスを見つけました

こんなのが採れました~

すごいでしょう~どんな味だったか、明日聞くのが楽しみです

見えないかもしれませんが、左手にバトンのようにキュウリを持っていて、リレーみたいに見えました

今週は猛暑が続くそうですが、玄関の姫向日葵に元気をもらいますWさんが、可愛いケーキみたいに飾ってくださいました

砂利道をきれいに(6月24日)

2022年6月24日 16時19分

今日の地産地消給食は「鯛のピザソース焼き、ごぼうサラダ、わかめと卵のスープ」でした宇和島産の鯛や玉ねぎを使ったピザソース焼き、とろけるチーズでとても美味しかったです。家でも作ってみてください!

3年生が教室で実験用に植えていたホウセンカを、畑に植え替えました。N先生と楽しそうに、復習しながら植えていました

毎日、かけ足回りの練習をしている3人組。「昨日初めてできました」と嬉しそうに見せてくれました

「ジャンプもできますよ~!」

栴檀の木の影で

正門からのアプローチに砕石を追加しました。地域コーディネーターのWさんが暑い中、対応くださいました。

先生と子どもたちで力を合わせて、学校がきれいになっています

オムレツ最高!(6月23日)

2022年6月23日 15時49分

今日のメニューは「セルフオムレツ、ミニトマト、キャベツとコーンのスープ」でした。

じゃがいも、ピーマン、にんじん、玉ねぎのオムレツ

「じゃがいもは大地のりんご野菜の王様と言われ、ビタミンが豊富です」と放送委員がお知らせしましたそうだったのか!毎日勉強になります

大きく切った旬のじゃがいもがとても美味しかったです

図書委員の呼びかけ、かわいいです1年生が、どれにしようかなとワクワクしながら選んでいました

下校を見送るとき、「かわいい」とKさんが見つけました。約束したのでアップします「五つの子」です(^^♪

いつも逆光でうまく撮れなかった低学年が制作した「チョッキンパッでつくろう」です

見る度に、だんだん長くつながっていきました

アサガオも何色の花をつけるか楽しみです

明日もまあまあよい天気のようですね今日は、来客や電話が多く、授業の様子を見ることができませんでした

不審者の情報があったので、青パトやパトカーがパトロールを強化してくださることになっています。でも、「自分の身は自分で守る」という気持ちで過ごしてほしいと思います。

雨あがり(6月22日)

2022年6月22日 15時14分

今日の給食は「ひじき入り卵焼き、五目きんぴら、キャベツのみそ汁」でした。

昨日の雨風で野菜が気になり、登校してすぐに野菜畑に様子を見に来ていました

ヘチマかな?キュウリかな?

アサガオと背くらべ

生活科では、黙々と作品づくり。思いがけず面白い形ができて、楽しく活動しました

3~6年生は、水泳を頑張りました。今日は記録をとりました。

ここにも、紫陽花が!

すごく素敵な紫陽花です。創作クラブが作りました。素晴らしいです

 

雨だけど(6月21日)

2022年6月21日 16時04分

「ハイジパン、ポークビーンズ、キャベツのごまドレッシングあえ、河内晩柑」でした。ハイジパンはいつもに増してふわふわな感じがしました

放送委員が毎日献立の紹介やクイズなどを放送しています。今日は、「畑の肉と言われるのは何ですか?」のクイズでした。ポークビーンズに入っている大豆に栄養がたっぷり含まれていることを上手に放送していました

ここにも、児童会担当Y先生からの注意喚起がちゃんと守って放送していました

低学年教室。雨の日の遊びも楽しそうです「雨もいいなあ」と思える背面黒板

やっぱり紫陽花は雨が似合いますねあれ?紫陽花みたいで紫陽花ではない花が

野菜園も花盛りです。どれが何の花か、北灘っ子は分かるはず

水泳前に雨がやみ、プールへ今日は、ALTのF先生も、長靴でした

明日も天気がよくないようです。曇りや雨の日の交通安全に十分気を付けてほしいと思います

相撲大会(6月20日)

2022年6月20日 17時32分

今日は中華メニュー「麻婆丼、バンサンスー、キウイ」でした。ゴールドキウイはスプーンですくって食べます。甘くて美味しかったです

岩松小学校土俵で津島町小学生相撲大会(6月19日)が行われ、北灘小学校から7人が参加しました。

自分よりも体格のいい相手にも、どんどん向かっていく姿、粘り強く踏ん張る姿を見て感動しました。地域の方が運営する素敵な地域行事に参加し、会場を盛り上げた北灘っ子に拍手です「輝く瞳 大好き 北灘!」

 

町たんけん(6月17日)

2022年6月17日 15時23分

旬の食材給食「かつおのケチャップ煮、さやいんげんのごまずあえ、玉ねぎのみそ汁」でした。愛南町産のかつお、さやいんげんを使った美味しいメニューでした

午前中は、1、2年生が2班に分かれて町たんけんに出かけました

まずは、教頭先生班です。いつもお世話になっている北灘公民館

農協(東南支所)さん

そして、K先生班。北灘郵便局7月には、手紙の書き方教室でお世話になります

北灘漁協さん

北灘地域のいろいろな施設の方々にとても親切にしていただきました。後日、2班が互いに報告会をするそうです。「北灘 大好き」が広がりました地域の皆様、ありがとうございました。

ALTと外国語(6月16日)

2022年6月16日 16時15分

「厚揚げのカレーそぼろ煮、ほうれん草とキャベツのかつおあえ、レタスと卵のスープ」でした。卵スープは、温かく優しい味で、飲むとほっとしました

午後は、ALTのF先生来校日でした。

5年生は、誕生日と欲しいものを英語で問う文を学習しました。

二人ペアでコミュニケーション

F先生ともコミュニケーション

紹介カードをきれいに仕上げて

T先生の質問です。「F先生の欲しいものは何でしたか?」

6年生は、英語の言葉も増え、文も長いです。英語のスピーチをじっと聞き取っていました

「次に話したのは、どれかな?」とY先生

隣の理科室には、実験している植物や生き物が

今日は1回目の漢字検定もありました。努力の成果が出せたでしょうか今日もいろんなことに頑張った北灘っ子でした