6月10日 歯みがき教室
2019年6月10日 15時13分4~6年生が歯みがき教室を行いました。ビデオを見て、歯肉炎のことや歯と歯の間のみがき残しの処理の仕方などについて学習しました。歯は一生使うもの。大切にしたいですね。
4~6年生が歯みがき教室を行いました。ビデオを見て、歯肉炎のことや歯と歯の間のみがき残しの処理の仕方などについて学習しました。歯は一生使うもの。大切にしたいですね。
5年生は、6月4日から6日まで、大洲青少年交流の家に行って来ました。
多くの活動を通して、たくさんの友達を作ることができました。
自然に囲まれた北灘小学校。校舎のあちこちにツバメが巣を作り、子育てをしています。見ていると微笑ましい限りです。しかし、子どもたちが給食を運ぶ際に通る、給食室と校舎の間の通路は巣をつくられるとちょっと困ります。そこで、巣をつくられないようにあの手この手でツバメと知恵比べをしています。自然との共存はなかなか難しいですね。
毎週水曜日は、教職員と支援員さんの指導の下、補充学習を行っています。宿題をする子、自主学習をする子、読書をする子など、内容はそれぞれの児童によって違います。でも、静かに学習に取り組んでいるところは、みんな同じです。言われるからするのではなく、自分で考えて進んで取り組むことが大切ですね。
今日から5年生は、2泊3日の大洲青少年交流の家利用活動に出発です。他校の児童と協力して野外活動等を行います。少し天気が心配ですが、思い出に残る3日間になるといいですね。また、たくさんの友達もつくってほしいと思います。
北灘小学校では、4,5,6年生が4つの委員会に分かれて活動しています。どの委員会も6年生が下級生を上手にまとめて、全校のために活動しています。
放送委員会 保健委員会
図書委員会 体育委員会
北灘の東部地区と西部地区に分かれて、通学路清掃を行いました。
保護者や地域の方を合わせて、60名余りの方に参加していただきました。
伸びていた草を刈ったり、捨てられていた缶等を拾ったりして、とてもきれいになりました。
参加していただいたみなさん、ありがとうございました。
運動ネタばかりですみません。体育で3~6年生がリレーを、1,2年生が遊具遊び(登り棒)をしていました。リレーは3チームずつの予選を行い、1位同士で決勝を行いました。チームメイトを必死に応援する声、優勝チームの嬉しそうな笑顔が印象的でした。登り棒は、2年生はすいすい登れる子もいました。1年生は…まだ練習中です。
今日から放課後の水泳練習が始まりました。暑い?せいか、子どもたちは泳ぎたくてウズウズ。準備運動の後、蹴伸びなどのメニューを次々とこなしていきました。練習の成果を試す大会は、7月20日に行われます。がんばれ!北灘っ子!
北灘地区の東部を中心に、危険個所の点検を行いました。
保育園長さん、PTA会長さん、研修部長さん、学校の4名で赤旗を付けて回りました。
ほとんどがため池でしたが、他にも危険な所がありますので、水の事故などがないように気を付け
たいものです。