ブログ

お楽しみ会(12月1日その②)

2023年12月1日 16時32分

体育館では1年生がドッジボールを楽しんでいました。

InkedIMG_2991_LIInkedIMG_2992_LI

IMG_2993IMG_2994

元気いっぱいの1年生。今日は風が強い一日でしたが、他の学年の北灘っ子も元気に過ごしました。

IMG_2988

今日の給食は「ごはん、牛乳、蒸しシュウマイ、豚肉と春雨の炒め物、わかめと卵のスープ」でした。

世界で一匹だけのこん虫(12月1日その①)

2023年12月1日 16時25分

1,2年生が図工でつくった「せかいで いっぴきだけの こんちゅう」です。カラフルで今にも動き出しそうで、ステキです!

IMG_2997IMG_2998

IMG_2999IMG_3000

IMG_3001IMG_3002

どのこん虫がお気に入りですか?さて、どのこん虫がだれの作品でしょう?実物を見てみたい方は、1階廊下に飾っていますので、どうぞ見においでください!

車いす体験(11月30日その④)

2023年11月30日 16時11分

3,4年生の福祉体験パートⅡは、車いす体験です。ロンドンパラリンピックに出場経験があるIさんに来校いただき、お話と車いす体験を行いました。

IMG_2968IMG_2964

InkedIMG_2973_LIInkedIMG_2974_LI

講師のIさんのお話をよく聞き、上手に車いすを運転したり、マットの段差で介助したりしていて感心しました。

InkedIMG_2979_LIInkedIMG_2982_LI

長なわとび(11月30日その③)

2023年11月30日 16時05分

昼休みは、申し合わせたわけではないのですが、北灘っ子全員が集まって長なわとびで遊びました。

InkedIMG_2934_LIIMG_2935

初めて体験するので、びっくりした低学年を、高学年が優しくなだめる場面が多々見られました。

IMG_2939IMG_2943

すごい足が上っています!特に、先頭の人。なかなかうまくいかず、「せーのー、はい!」で何度も爆笑になりました。

InkedIMG_2952_LI

だんだんコツがつかめてきたようです。運動場いっぱいに北灘っ子の歓声が広がり、寒さが吹き飛びました!

2年・5年歯みがき教室(11月30日その②)

2023年11月30日 15時52分

今日の歯磨き教室は、2年生と5年生。養護教諭M先生が、虫歯や歯肉炎の北灘っ子をなくそうと、とても頑張っています。

IMG_2956InkedIMG_2971_LI

InkedIMG_2983_LIInkedIMG_2985_LI

みんな、鏡でよく観察していました。明日配付する「ほけんだより」もM先生が親子で読んでいただけるように書いています。親子で健康づくりに役立てていただきたいと思います。

業間マラソン(11月30日その①)

2023年11月30日 15時45分

曇り空でやや寒い一日でした。今日も業間マラソンを頑張りました。

InkedIMG_2910_LIIMG_2912

InkedIMG_2915_LI

今日の給食は「地産地消の日給食」でした。メニューは「ごはん、鯛のレモン煮、ほうれん草ともやしのごまあえ、だんご汁」です。

IMG_2929IMG_2931

だんご汁(すいとん)は、宇和島市の郷土料理です。だんご汁を一口いただくと、冬が来たことを実感しました。温かくて優しい味で、外は風がヒューヒュー音を立てて吹いていましたが、心がほっこりしました。

とび箱(11月29日)

2023年11月29日 17時39分

5,6年生は体育でとび箱の練習に取り組んでいました。

IMG_2885

いろいろな高さや跳び方にチャレンジしていました。写真はたくさん撮ったのですが…。写真を撮る腕前を上げたいと思います。

IMG_2882

今日の給食は「ごはん、牛乳、厚揚げのカレーそぼろ煮、ひじきサラダ、ほうれん草と卵のスープ」でした。ボリュームたっぷりで、とても美味しかったです。

スイートポテト(11月28日その②)

2023年11月28日 18時16分

1,2年生は生活科でスイートポテトづくりをしました。自分たちで育てたさつまいも。昨日、きれいにきれいに洗って乾かしていました。

IMG_2804IMG_2816

「そう、上手、上手!」と先生たち。「うまくできた!」「卵の黄身、きれいな色~」と北灘っ子。おいしいバターの香りがしてきます。

IMG_2821

いよいよ焼き上がりました!「見て~💛の形です!」「早く食べたい!」とにこにこ顔です。

IMG_2860IMG_2867

「おいしい!」と思わず笑顔になる北灘っ子。見ている私も思わず笑顔になりました。笑顔をくれて、ありがとう!

歯みがき教室(11月28日その①)

2023年11月28日 18時10分

3,4年生が、養護教諭のM先生から正しい歯のみがき方を教わりました。

InkedIMG_2837_LIInkedIMG_2839_LI

InkedIMG_2844_LIIMG_2848

北灘っ子に分かりやすく説明するために、いろいろな道具をかわいく工夫していました。

InkedIMG_2853_LI

みんな、歯みがきが上手になったはずです!2、3日は、唇や舌が赤いですが、大丈夫だそうです!

駅伝練習(11月27日)

2023年11月27日 17時28分

久しぶりに北灘地域のⅠさんが駅伝練習を見に来てくださり、北灘っ子が元気にあいさつをしていました。

IMG_2802IMG_2803

いつも温かく励ましてくださり、感謝申し上げます。

IMG_2793

今日の給食は「ごはん、牛乳、肉団子の甘酢炒め、バンバンジー、わかめスープ」でした。彩りもよく、とても美味しかったです。